すごい 雑感

思いついた事を書いていくところです

新しいカレーの試み

今日の一枚 白銀 そろそろ春めいてきたので、こんな感じの風景を見るのは難しくなってきましたね 白銀に染まる世界と、川霧で発生した立体的な影が美しいと思います 写真は、見た人が美しいと思ったものを撮影しているので どこが着眼点か、見てもらえると嬉…

空きましたが

風紋が好き 色々あった二週間でしたね。 記事書けると言えば書けましたが、色々あったという事でお察しください その中で書ける事をいくつか抜粋です ・アークナイツ ティフォン加入 弊ロドスに来てくれました。18回目で来てくれたので良しでしょう 実はこの…

何故だろうと疑問がまた増える

今日の一枚 不思議なもので 笹が寒さに強い。と言う事を改めて思った一枚です 寒さが厳しい北海道では、広葉樹はおおよそ葉が落ちます しかし、この笹は真冬であっても、こうやって青々としています 枯れている笹と、こうやって青々している笹があるのは 何…

技術と創造性の融合

今日の一枚 猫の日 最近、と言うよりここ1年くらい、AIでのイラスト作成を行っています 正直なところ、マシンスペックの問題がかなり大きく 動作させるので精一杯と言うところはありますが このような感じで、とりあえずでも作成出来るので良いかなと思って…

遠くを見る

今日の一枚 そろそろ見えて来る 先を見据えて、物事を進めるべき。と言う事を常々考えています 今だけではなく、大事なのはどこに進みたいか。と言う長期的な目標を持って 今自分の立ち位置と、目標地点を見定めたうえで どの方向に進むか、また、現在進んで…

10本以上は無いのだろうか

今日の一枚 九尾の狐 氷像で作成された九尾の狐らしいのですが 本当に九本ありますかね?調べていないので分かりません 問題は、この氷像。気温が上がって壊れる危険性が発生すると 容赦なく破壊されるところですよ まあ、見に来た人を危険に巻き込むよりは…

工夫する事

今日の一枚 足跡 雪の時は追跡がしやすくて良いですね と思いきや、やはり野生動物はさすがなもので 逃げる時も、上手く逃げるために 追跡を躱すテクニックを持っています。止め足と言うもので 有名なので、少し調べれば出てくると思います 動物も、生きるた…

冬の醍醐味

今日の一枚 こういうの大好き 雪が反射してキラキラ光るの、本当に大好きです これだけでも、冬の楽しみがありますからね もうすぐ冬が終わってしまうのが、本当に残念でなりません 個人的には一年中冬でも良いのですが、暖房代が大変なので ここさえ何とか…

寒冷地での撮影における機材の注意事項

今日の一枚 なんか書いてある! 撮影している時には気づきませんでしたが 何か書いてありますね。これ これは背景ぼけを撮影しようと思った一枚でしたので そこまで見ていませんでした <<絞りが動かない!>> カメラにおいて、絞りと言うのは超重要なファクタ…

ゼノブレイドシリーズを開始する方へ

今日の一枚 引き締まる 紫の色は、緑など自然の色に対して、画面が引き締まるので好きですね 特に黄色などに対しては、色相環でほぼ反対の色合いなので 美しく見えると思います。それを狙った一枚ですね <<ゼノブレイド3 一通りクリア>> DLCも含め、ストーリ…

動物園に行きたい

今日の一枚 ゆっくり行きたい動物園 子どもたちと行くと、なかなかゆっくり動物を見ることが出来ないので 一人でゆっくり回りたいな。と思う事も多いですね 1つの動物の前で、どのくらいの時間観察しているのか。と言う統計を取ったところ 1分前後と言うデー…

それでも、前に進め

今日の一枚 八咫烏 足が3本ありますね。八咫烏です。ヤタガラスと読みます 女神転生ではお馴染みですね。真3では相当長く使いましたし アマテラスの合体材料にもなります 一般的には、サッカーのユニフォームで描かれている鳥の絵は このヤタガラスだった気…

確率は収束する

今日の一枚 匠の技 以前も少し書いたと思いますが 面白半分にマグロの頭を購入してしまって 大変な事になった。と言う事もありましたが しかしこうやってマグロをきちんと解体出来るというのは 凄い技術だと思いますね 匠の技です。慣れれば出来るとは思いま…

写真の表現力とは何を伝えたいか?

今日の一枚 シンプルめが好き 最近写真撮影に悩んでいます 綺麗に撮影する。と言う事は、恐らく出来るようになってきました 適正な露出と絞りを選んで、自分で作品をコントロールできるようにはなりました しかし、問題はここからです 綺麗な写真なら、正直…

北海道の冬の観光事情と課題

今日の一枚 イグルー的な 冬の北海道は、なかなか観光資源に乏しく こうやって、冬の寒さを生かした観光を行いますが まあ、普通に考えて道路も良く無いですし、なかなか来る人は多くありませんね スキー場も今や倒産です。みんなでスキーに行く時代は、もう…

壁を貫通するチート敵に立ち向かえ!システムを使った勝利

今日の一枚 まあまあ保護色 流石はキリンです。大体何でも保護色になっていますね <<マインクラフト その3くらい>> 山賊だか海賊だかに占拠されている街を救いに行きました 一応相手はクロスボウを使ってきます。エイム力も高いので、盾を装備して行きます …

マイクラ初心者の生存戦略

今日の一枚 まだまだ冬ですが 去年の春の一枚です 背景のピンク色は何だったか忘れましたが 春らしい感じになっていますね <<マイクラ初心者日記 その2くらい?>> マイクラの世界には、街がある様子で 最初のクチャ(仮小屋:アイヌ語)を作った時に 夜にな…

それぞれとは言うものの

今日の一枚 いつもの一枚です いつも撮影する一枚ですが 今年は普段と違って、広角レンズの縛りで撮影しました ついつい望遠に頼る癖がありますので 広角を上手く使えるようになりたいと思っています 何回か書いていますが、写真は広角の方が難しいです 望遠…

源石の活用と計画的なガチャ回し

今日の一枚 どこだって そこにモノがあるかぎり カメラさえあれば、作品にしてみせる 何もないところでも、探せば美しいものはあるものさ。と言うのが 私の写真を行っていく中でのモットーです だって、常に過ぎ去っていき、もう取り返しのつかない「今」を …

違うのを少しずつ

今日の一枚 いやはや 四十九日が終わって、すっかりと気分も緩んだのか 熱を出して寝込んでいました。まあ仕事は行っていましたが 私にしては珍しく、ゲームもほぼしない、睡眠時間を多くとっていました お正月付近で、マインクラフトをし過ぎたのかもしれま…

新技術と生活への活用

今日の一枚 これも奥深い 食べ物の写真は奥が深いです 例えばこのパン。美味しそうに撮影するには?と考えると この写真だけでは、なかなか美味しさが伝わりにくいです 環境的に、例えばコーヒーカップを付け加えたりする事で それらしい事は演出可能ではあ…

マインクラフト2回目と初期の感想

今日はマインクラフト日記です 数日間プレイした感想をいくつか まず、ストーリーがほぼ無いので、何をしても自由です 何もしなくても良い。と言うのは割と面白くて ひたすらに狩りをしたり、畑を作っていても問題ありません これはこれで良いと思います 鉱…

マインクラフト始めました

今日の一枚 シンプルなものほど 写真は引き算と言いますが シンプルなものほど、配置がものをいうわけで 非常に難しい写真ですね。他のもので視線誘導を出来たりしませんので 配置場所と露出だけで全て作品を作らねばなりません どれが正解か。と言うのは難…

ひと段落

今日の一枚 ひと段落です 本日を持ちまして ある程度忙しかったものも、ひと段落付きました まあ、具体的には四十九日が終わったというところです。 喪に服す。と言うのは一年間続きますが 四十九日までの間は忌中と言う事で、更に色々ありますからね 神社関…

見るのと行うのは違う

今日の一枚 今はもう無き ルピナスも刈り取られました 刈り取ったのは私ですけどね 刈り取らないと、畑が全てルピナス畑になるところでしたので これは仕方ありません。軽々しくルピナスの種を撒くべきではありませんでしたね やはり、歴史に学ぶべきだと思…

そんな事ってある?と聞きたくなった

今日の一枚 秋から進めない 色々あって撮影にも殆ど行けていないので なかなか秋から写真が更新されません 撮影行ってもいいんですけど、なんか気分が乗らないというか そういう時に行っても、あまり良いものが撮影出来ないのは知っていますので また、撮影…

掘り出し物

今日の一枚 レアもの 贈答用のお菓子を買いに行くときによく使うお店があるのですが そこに行った時に初めて見ました。この詰め合わせ そばやきの切れ端です 私はこの切れ端商品が大好きです まあ、貧乏性と言われますが、味は変わりませんし 同じ価格で沢山…

流星撮影

今日の一枚 強風吹き荒れる 先日、オーロラが見られる。と言う日に関しては 流石に準備していなかった事もありまして 撮影を断念しましたが、今回の流星群はあらかじめ日付が分かっていましたので 準備はしてありました。しかし木曜日の夜です 金曜日は普通…

子どもの頃の冬休みとスケートの思い出

今日の一枚 凍り付け シャボン玉を凍らせる実験の際の一枚ですね 当然ですが、飛ぶとどこへ行くのか分からず撮影も出来ないので 飛ばないようにしつつ撮影しています。車庫の中で無風状態を作り出しています やってみると分かりますが、シャボン玉を膨らませ…

話せばわかる…はず

今日の一枚 乱反射 こういうの、なかなか珍しいです 蜘蛛の巣と言うのは、基本的に一面で構成されている事が多く 多面体として構成されている様子はあまり見られませんが この場所は、何故か多くの方向に蜘蛛の巣が張られていました なので、このように乱反…