すごい 雑感

思いついた事を書いていくところです

新しいカレーの試み

今日の一枚

白銀

そろそろ春めいてきたので、こんな感じの風景を見るのは難しくなってきましたね

白銀に染まる世界と、川霧で発生した立体的な影が美しいと思います

写真は、見た人が美しいと思ったものを撮影しているので

どこが着眼点か、見てもらえると嬉しいところはありますね

 

<<カレーを作る>>

カレーと言えば、今まではカレールゥを使って作成していましたが

日本でいわゆる「カレー」と、インドやスリランカのカレーは随分違いますし

カレールゥは一体何が入っているのか。と考えた時に

もっと本格的、と言うかスパイスの効いたカレーを食べたいと思い

作成してみる事にしました

 

スパイスカレーは作り方が色々ありまして

玉ねぎを炒める過程が大変と言うのはありましたが

図書館で見た「スパイスカレー新手法」と言う本を読み

なんと、材料を入れて煮るだけで終わりと言う

何とも新しいカレーの方法です

 

作成してみたら、何とも美味しいです。これで作れるのだから凄いなぁと思います

色々研究している人もいるのだから、世の中は広いなぁと改めて思います

 

スパイスを購入するのも比較的高いですが

食べ物は大事ですからね。上手く作って行きたいと思います

空きましたが

風紋が好き

色々あった二週間でしたね。

記事書けると言えば書けましたが、色々あったという事でお察しください

 

その中で書ける事をいくつか抜粋です

・アークナイツ ティフォン加入

弊ロドスに来てくれました。18回目で来てくれたので良しでしょう

実はこの職分、ロサが割とお気に入りなので

ティフォンも強いかと思っていましたが、スキル2の便利さと言ったらもう

スタンもあるので、統合戦略♯3でも活躍しそうですね

ボスキラーから雑魚処理まで出来そうです

 

・キーボード水没

15年くらい使っていたキーボードが、水没しました

お茶をこぼしてしまいまして、完全にダメになりました

ソフトウェアキーボードで何とかしようと思いましたが

当然無理でした。そりゃそうです

代替品を購入しました。おかげで快適です

流石に15年も使えば、キーボードも摩耗してくるでしょうね

ちなみに、おおよそよく使うキーボードは塗装が剥げてしまっており

ブラインド状態でした。普通に買い替えても良かったかも。とは思います

 

ユニコーンオーバーロード

十三機兵防衛圏をプレイしていましたので

この会社が作るソフトは、大体凄いと思っています

朧村正もここですからね。あのソフトも面白かったです

で、そこがSRPGを発売しました

体験版をプレイして、これは面白いと確信。購入に踏み切りました

プレイすべきゲームが沢山ありますが、少しずつ色々プレイしたいですね

 

と言う感じで、まあ色々ありましたが、おおよそこんな感じです

平穏な2週間でしたね。良かった良かった

何故だろうと疑問がまた増える

今日の一枚

不思議なもので

笹が寒さに強い。と言う事を改めて思った一枚です

寒さが厳しい北海道では、広葉樹はおおよそ葉が落ちます

しかし、この笹は真冬であっても、こうやって青々としています

枯れている笹と、こうやって青々している笹があるのは

何故なんだろう。と考えると、不思議なところですね

 

<<出来ない事を出来るように>>

先日のAIイラストの件ですが

職場でイラストのアイディア募集がありましたので

これを契機に、使ってみようかと思っています

今まではイラスト募集に関しては、

アイディアはあれど、絵が描けないので全く手が出ませんでしたが

ある程度、考えを形に出来るようになった事で

こうやって、一人でも提出する事が出来れば

色々な物事が前進する可能性が上がるわけですね

 

目が悪い人が、生活を便利にする事が出来るようにメガネがあるように

遠くに行く際に、便利になるように、自転車や自動車があるように

絵を描くのが苦手な人にとっては、この技術は大変素晴らしいものだと思います

 

推進派・反対派の方が色々いますが

技術は前にしか進まない。と言う事だけは覚えておきたいと思っています

技術と創造性の融合

今日の一枚

猫の日

最近、と言うよりここ1年くらい、AIでのイラスト作成を行っています

正直なところ、マシンスペックの問題がかなり大きく

動作させるので精一杯と言うところはありますが

このような感じで、とりあえずでも作成出来るので良いかなと思っています

 

細部にこだわると、修正作業などが大変になりますが

入力したプロンプトから、どのようなものが出力されるのかを考えるのがとても楽しく

試行錯誤の日々が続きます

恐らく、これも写真と同じような感じで、作成するたびに違いが出てくるので

完璧な一枚。と言うのは存在しないと思っています

 

とはいえ、これを何かにしようとは特に考えてもいませんし

単純に楽しいから作っている。と言うだけですね

風当たりも強いのは理解していますしね

 

これを写真と組み合わせて、何か面白い事が出来ないか。と言うのが

今後の流れかな。と思っています

このようにかなり写真に関しては枚数がありますので

これを上手く使って、写真の良さとAIの良さを組み合わせていければ

もっと面白い作品が出来るのでは。と思っています

 

ただ、まだまだイラストの方は手探りと言うかそこまでにも至らず

出力する事が楽しい段階ですので

こちらも、もう少し練習など出来れば。とは思っています

 

こうやって、自分がイラストを作ってみる立場になって初めて

イラストを制作している人は、やはり凄いと改めて思いますね

少なくとも、今の私には無理です

 

ただ、技術と言うのは人の出来ない事を解決する事ではあります

AIを使用する事で、ざっと60点くらいまでは

素人でも出来るようにしてくれていますので

これはこれで、恐らく今まで「考えていたけど出力が出来なかった人たち」も

色々なアイディアを出すことが出来るようになるのでは。と思います

 

新しい技術は、やはり世界が広がる可能性に富んでいて

夢が広がりますね

遠くを見る

今日の一枚

そろそろ見えて来る

先を見据えて、物事を進めるべき。と言う事を常々考えています

今だけではなく、大事なのはどこに進みたいか。と言う長期的な目標を持って

今自分の立ち位置と、目標地点を見定めたうえで

どの方向に進むか、また、現在進んでいる方向は間違っていないか

それらをしっかりと確認できていれば、

現在で多少問題があろうが、大きな障害とならないと考えています

 

さて、そうなると、やはり最終的な目標地点を考えなくてはいけず

人間、生きていれば最終地点は「死」である事は間違いありません

 

そろそろ、年齢的にも最終的なゴールを考えなくてはいけないと思いますし

時には、そういう事に向け、今自分が何をすべきか

いつごろまでに、何をどうすべきか。と言う事を考える必要もあるでしょう

 

一応平均寿命まで生きると仮定した場合ではありますし

勿論、まだすぐ、と言う事ではありませんが

後半戦に入る。と言う事を考えた時に、やはりどうやって物語を終えるかと言うのは

重要になってくると考えています

 

と言うわけで、ひとつの節目の日に、そんな事を考えていました

奇しくも、歯が欠ける、と言うか詰め物が取れるという事態になりまして

何とも気の抜けた話ではありますが

まあ、色々気を付けなさい。と言う事にしておきましょう

 

健康に注意して、またひとつ足跡を刻みたいと思います

10本以上は無いのだろうか

今日の一枚

九尾の狐

氷像で作成された九尾の狐らしいのですが

本当に九本ありますかね?調べていないので分かりません

 

問題は、この氷像。気温が上がって壊れる危険性が発生すると

容赦なく破壊されるところですよ

まあ、見に来た人を危険に巻き込むよりは、破壊した方が安全ですし

安全第一でイベントは進行しなくてはいけないので

それも止む無しかな。とは思いますけどね

しかし、氷像を作った人の苦悩が偲ばれます

 

<<マインクラフト 初心者日記 その4くらい?>>

マインクラフトの世界、一体どこまで続くのだろうと思いまして

少し調べてみました

マインクラフト、きちんと座標が用意されておりまして

X軸、Y軸、Z軸で、今自分がどこにいるのか分かります

自分の陣地の場所をきちんとメモしておけば

迷っても帰って来られる。と言う寸法ですね

 

で、座標の存在が1000までは確認したのですよ

割と1000はスムースに行けます。1000があるという事は、10000が次ですが

流石にここまでとなると、なかなか遠いです

未だに行けておりません

少し調べたら3000万まで存在はしている様子です

3000万まで移動するとなると、相当な時間もかかりそうですし

何よりマシンに相応の負荷がかかると思いますので

PCじゃないと無理だろうなぁと思いますね

 

やれることが多いゲームですので

色々楽しみたいと思います

工夫する事

今日の一枚

足跡

雪の時は追跡がしやすくて良いですね

と思いきや、やはり野生動物はさすがなもので

逃げる時も、上手く逃げるために

追跡を躱すテクニックを持っています。止め足と言うもので

有名なので、少し調べれば出てくると思います

 

動物も、生きるために必死なのですね

 

人間も、同じように雪の上を歩く時は

誰かの歩いた足跡の上を歩くと、安定して歩ける確率が高い

と言う事は、北国の人間なら、大抵知っていると思います

 

新雪のところを歩行すると、思ったより深かった。と言う事で

靴の中に雪が入って足が冷たくなる事がありますが

誰かが歩いた跡を歩行すると、そこは既にどれだけの雪があるのか分かりますし

ある程度踏み固められているので、何とかなる事も多いです

 

何度も埋まっていれば、嫌でも覚えていくと思いますね

まあ、雪で足が冷たい。と言うのは、日常的なものですので

そこまで気にしない事も多いですし、長靴を使用すれば無効化出来ますからね

 

今年は暖冬で雪が少なく、残念です

一月も過去最高の気温だった様子です。寒いと思える時期は

どんどん短くなっていくのかもしれませんね