すごい 雑感

思いついた事を書いていくところです

なぜ輪切りの干し芋は無いのか?

干し芋は皆さんご存じですね。

 

蒸したサツマイモを、干したものです。

美味しいので、皆さん子供の頃に一度は食べたことがあるでしょう。

 

子供のおやつに買おうと思い、お店で見たときに、私は思いました。

 

何故輪切りの干し芋は無いのだろうか。と。

 

 

干し芋を作る際、サツマイモを切りますが

明らかに、輪切りにした方が干し芋は小さいですが沢山出来ます。

売っているように縦長に切ると、イモの中央部分は大きいですが

端っこはどうしても小さくなってしまいます。

 

小さい干し芋は、恐らく商品にはなりにくいです。

となると、沢山商品に出来る輪切りの方が良くないですか?

しかも、小さいから乾燥も早いはず。

 

こんな良いことづくしなのに、何故輪切りの干し芋は無いのだろうか。

 

そう思った私は、輪切りの干し芋を作ることにしました。

だって蒸して干すだけですもん。簡単に作れます。

出来た干し芋がこちらです。

 

f:id:cheetah_mineo:20190405224146j:plain

輪切りの干し芋

そう。作ってみて初めて理解しました。

 

輪切りの干し芋は作ってはならない事に。

 

何故なら、繊維を断ち切っているため、その繊維が残るのか

表面が大変ザラザラしており、食べるときに痛いくらいです。

イモの中央からヒゲのように小さく出ているのが、繊維と思わしきものです。

 

干しすぎたと言うこともあるでしょうが

それにしたって流石に食べにくいものになってしまいました。

 

まあ、作った以上食べますけども。

味は良いんですけどね。同じ干し芋ですから。

 

やはり、誰もやらない事には理由があると、改めて分かりました。