すごい 雑感

思いついた事を書いていくところです

今を大事にする

今日の一枚

黄金の海

金色に染まった海岸…ではありません

普段何気なく通過しているところですが、時間と見方によっては

こんなにも綺麗な風景が見られると思いまして、撮影しました

本当に、綺麗なものはレアなところに行くのも良いですが

自分の周囲にも、あるのだと思います

 

例えば、今いるところが、旅行でやってきた場所で

これ以降撮影出来ないのだとしたら

何とかして撮影して、良いものを残そうと思うでしょう

 

でも、普段の場所だからな。と思うと、またいつでも来られるから良いや、とか

条件のもっと良い時に来よう。と思ってしまうところもあって

きちんと向き合っていないのだと思いました

今、その瞬間にきちんと向き合って、美しいものを探す姿勢が

大事なのだと思いました

 

<<お正月っぽい事とは>>

まだまだ「なぜなぜ坊や」が抜けきらない私なのです

今年は、お正月らしさとは何か?と言う問題にたどり着きました

 

お正月は何故餅を食べるのか?お雑煮を作るのか

あんなに危険率の高いものを、何故お正月に食べるのか。に関して

色々と考えました

 

あくまで妄想ですが、お餅は縁起物として知られていましたので

一年無事に乗り切ったという事で、年末に作ったのも理解出来ます

色々長く伸びるとか、神様にお供えしていたとか色々理由はありますが

今でこそ保存技術がありますが、基本的に生の餅は放置するとカビが生えます

なので、早急に食べなくてはいけなかった。と言う事で

お雑煮に入れて食べる事になったのでは?と思います

そう。単純に早期に消費してしまうために、食べなくてはいけなかった

これが真相では無いかと思います

もっともらしい理由は、後からつけられます

そもそも、そんなもっともらしい理由があるのでしたら

一年中、いつお雑煮を食べても良いものですが、何故か日本全国お正月です

 

そして、昔も恐らく餅を詰まらせて亡くなる方も多かったのでしょう

何とか誤嚥事故を減らすためにも、雑煮として

そう。雑多なものを入れて煮る事で、何を入れても良いとした上で

煮る事で、水分を含ませ、少しでも事故を減らしたのではないか…

 

そんな事を妄想して一日が終わりました

何もしない時があれば、妄想含め色々な事を考えるので良いですね

やはり、時にはのんびりして色々な事を考える時間も必要ですね